講演履歴
◆ 青森県弘前市主催「弘前市こどもを守る環境浄化市民会議研修会」2020年
テーマ:子どもたちにとって安全・安心な地域社会をつくるために
◆ 神奈川県藤沢市主催
「青少年にとっての良い環境を考えるつどい・青少年育成市民のつどい」2020年
テーマ:「攻める防犯」始めませんか?
◆ 京都府防犯協会・京都府警察本部主催「防犯ボランティア研修会」2019年
テーマ:フルーツ詐欺って=特殊詐欺の新たな潮流「攻める防犯」という考え方
◆ 東北地区青少年補導センター連絡協議会主催「定期研修会 弘前大会」2019年
テーマ:「攻める防犯」〜いま私たちにできること〜
◆ さいたま市暴力排除推進協議会主催
「さいたま市防犯・暴力排除・交通安全市民大会」2019年
テーマ:「攻める防犯」が安心・安全な地域をつくる
◆ 新潟県柏崎市青少年健全育成市民会議・柏崎市小中学校PTA連合会主催
「青少年健全育成大集会」2019年
テーマ:「攻める防犯」
◆ 警視庁主催「地域安全都民大会」2019年
内容:防犯に関するクイズの解説等で出演
◆ 全国篤志面接委員連盟主催「篤志面接委員初任者研修」(法務省にて)2019年
テーマ:面接指導技術「攻める防犯」という考え方
◆ 三重県就労支援事業者機構主催「設立10周年記念講演」2019年
テーマ:面接指導の背景「攻める防犯」という考え方
◆ 東京都教育委員会主催「東京都幼小中高PTAリーダー合同研修会」2018年
テーマ:子供たちにとって安全・安心な地域社会を作るために
◆ 新宿区教育委員会主催「PTA校外委員会研修会」2018年
テーマ:攻める防犯という考え方「主役はPTAのみなさん」
◆ 新宿区教育委員会主催「教員研修会」2018年
テーマ:「攻める防犯」という考え方
◆ 労働教育センター主催「全国養護教員研修大会 こどもと健康研究フォーラム」2018年
テーマ:「子ども心理学から見た問題行動」攻める防犯という考え方、被害者・加害者にさせないために
◆ 愛知県安城市役所主催「防犯ボランティアスキルアップ講座」2018年
テーマ:「攻める防犯という考え方」主役はボランティアのみなさん
◆ 群馬県館林市主催「青少年育成運動推進会」2018年
テーマ:「攻める防犯という考え方」館林の子どもたちを守るために
◆ 秋田南法人会主催「記念講演会」2018年
テーマ:「攻める防犯という考え方」今、私たちができること
◆ 法務省仙台高等検察・仙台矯正管区主催
「東北地方再犯防止シンポジウム記念講演」2018年
テーマ:「攻める防犯」という考え方 〜就労という社会的絆のスパイラルアップ〜
◆ 警視庁主催「地域安全都民大会」2017年
内容:イベントへのゲスト出演
◆ 警視庁主催「特殊詐欺根絶キャラバン隊」2017年
内容:イベントへのゲスト出演
◆ 東京都性教育研究会主催「関東甲信越静性教育研究大会」2017年
テーマ:1万人を超える犯罪者の心理分析を通して見た現在の性犯罪の動向と対応
◆ 神奈川県私立中学高等学校保健会主催「研修会」2017年
テーマ:「攻める防犯」という考え方
◆ 日本幼年教育会主催「夏期幼年教育研修会」2016年
テーマ:攻める防犯という考え方「こどもを守る=新たな防犯の潮流」
◆ 群馬県大泉町主催「青少年健全育成講演会」2016年
テーマ:攻める防犯という考え方「新たな防犯の潮流」-子どもたちを被害者にも加害者にもさせないために-
◆ 岡山市保育協議会主催「保育士研修」2016年
テーマ:攻める防犯という考え方「こどもを守る=新たな防犯の潮流」
◆ 内閣府主催「困難を有する子ども・若者の相談業務に携わる公的機関職員研修」2016年
テーマ:非行の立ち直り支援 少年鑑別所・刑務所等で心理分析した 約1万事例から見えること
◆ 札幌市主催「札幌市青少年育成大会」2016年
テーマ:「少年非行の心理学」~攻める防犯という考え方~私たちができること
◆「社会を明るくする運動・青少年健全育成」彦根市推進委員会主催「彦根市大会」2016年
テーマ:「攻める防犯」という考え方 〜新たな防犯の潮流〜
◆ 北海道青少年育成協会主催「北海道青少年育成大会」2015年
テーマ:子どもたちにとって安心・安全な地域をつくるために 〜私たちができること〜
◆ 内閣府主催「青少年育成全国大会」2009年
内容:パネルディスカッション パネリスト